先日、調整した指板はパーカーの万年筆のインクで黒く着色し、見た目は回復しましたが、15年も経つと、ペグが痩せてきたり、ペグ穴が開いた?りして、ペグの調子が悪くなっていたので、バイオリンのペグを新調しました。一番調子が悪かったA線とG線をとりあえず新調しましたが、疲れたので、今日はここまで。
ペグのフィッティングをするたびに、鉛筆削り型のペグシェープナーがあるといいのにと妄想します (笑)
出来上がり(半分)は、こんな感じですが、チューニングも安定して、いい感じです。

5/19追記
残り二本も作成しました。今日は、新垣さんと星野さんの結婚の報道があったので、久々に星野源のCDをBGMにしていたら、落ち着かず、E線のペグをミスってしましました。E線はファインチューナーがあるので、多少は良いことにします(笑)
