シェラックニスの具合を見ながら、水研ぎして、一応、目的の感じに近くなってきました。もう、これ以上作業してもこれ以上よくなることもなさそうなので、そろそろギターヘッドの作業は終わりにしようと思います。
写真で見ると、その3と全然変わっていないように見えますが、実物は相当違います。
次は、ボディを少し補修したら、チェリーレッド色にすべく、ボディに赤を塗っていく予定です。アマゾンさんから、溶剤に使うアルコールも届いたのですが、作業時間がなかなか取れません。
ヘッドがここまでくるのにかかった時間を考えると、とても終わりそうにないですね(^^;)