アダルト・ヴァイオリン May the force be with you..

2013年11月7日

モータードライブ(早や)故障

Filed under: 天体観測,機材 — い~ぐる @ 7:45 PM

帰りに西の空に月と金星がきれいに見えていました。
モータードライブも動くし、少し拡大して金星を撮影してもいいかも?と、少し急いで帰ってきて、まずは、月を狙って撮影してみます。

ところが、モータードライブを動かしているはずなのに、月が止まらない!?

しばらくしても動く気配がないので、拡大写真はあきらめ、いつものように、月を固定撮影してみます。

IMGP2261

望遠鏡を片付けて、コントローラの箱を開けて、中身をチェック。
前に、説明書がこのモデル用ではなく、そちらには、電源には6.2V以上をかけてはいけないと書いてあって、このモデルは単一6本なので、説明書が違うんじゃないのと思っていたけれど、回路を確認すると、説明書が正しかった!
コントローラに使っているMCUはPIC16C54というものですが、このチップ、6.3Vが最大電圧なのです。単一を6本つなぐと、9V以上の電圧になって、動作保証範囲を大幅に超えてしまいます。

実は、単一6本も買うのは嫌だなと、10VのAC/DCアダプターで動かしていたのですが、チェックするとアダプターからは14Vも出ています。大幅なスペック違反!

あ~あ、これで、壊れちまったんだ!

トランジスタは大丈夫だろうけれど、他のチップはどうだろう?
PIC16C54だけなら、交換部品は簡単に手に入るけれど、問題はプログラム。
オリジナルが読み出せなければ、自分で新たに書く必要があります。

そんなことをしているうちに、ISONは通り過ぎてしまいそう・・(-.-;)

11/11追記
Sebenから返事がありました。
“We forwarded your picture and explanations to our technician. He confirmed that the motor does stand the voltage supplied by 6 D cells.”

明らかに、PIC16C54に8.4Vがかかっている写真を送ったのに、問題なく動くだって?メールでは何ともならなさそうですね。
Sebenの三脚を使っていないんじゃないのかって質問が来て、返信をどうしようかと迷い中。同じOEM元の赤道儀であっても他社のものだったらサポート対象外だろうね。
何度かSebenとやりとしていましたが、輸送中の事故なら保険が利くけど、お前のは一度動いているので、保険対象外だといわれ、(その通りですが)、自分で何とかすることにします。

2 Comments »

  1. 電源にレギュレター入って無かったんですね。ご愁傷様です。
    PICが壊れるとSOFT読み出せないと思いますから、自分でPICの
    SOFTを作るか、誰かのSOFTを参考に引っ張ってきてハードに合う様に
    若干変更して使用したりしないといけませんね。

    コメント by くっしー — 2013年11月9日 @ 2:10 PM

  2. 新品で買ったので、Sebenにクレームのメールを書きましたが、彼らは、説明書が古いだけで、基板設計は新しくなって6個の電池でも問題ないと返信してきました。問題点を理解していないようなので、PICチップのVDDの電圧をテスターで図っている写真を添付して、回路がダメだと連絡し直しました。週末なので、返信は来週でしょうけれど、改造済みなので、交換ができるかどうか・・ PICだけでも送ってくれるといいのですけれど。。。

    ただ、コントローラを交換したって、回路は同じなら同じように壊れるかも?(-.-;)

    PICの電源は、入力からダイオード1本が入っただけ。Seben社は、レギュレータが入っていると信じている様子なので、OEM元の中国メーカに騙されている?

    自分でプログラム書くなら、回路図をリバースしないといけませんね。
    くっしーさんのたどった道ですね(笑)

    コメント by い~ぐる — 2013年11月9日 @ 8:21 PM

RSS feed for comments on this post. TrackBack URL

Leave a comment

Powered by WordPress