アダルト・ヴァイオリン May the force be with you..

2012年6月10日

DSD高音質ファイルを試す

Filed under: CDとか,機材,音楽 — い~ぐる @ 8:23 PM

DSDファイルフォーマット(SACDと同じ原理)の音楽配信が始まり、DSDを再生できるプレーヤーもパイオニアから発売されるなど、高音質の環境がよくなりつつあります。
音楽配信されるものは、PCに取り込むので、PCからどうやって、DSDの高音質を出すのかが大問題です。
一つの方法として、今回、KORGのAudioGateMUSILAND USB-DAC/DDC MONITOR 03 US 32bit/384KhzAKG プロフェッショナルスタジオモニター・オープンヘッドフォン K702によるヘッドホン試聴を試みます。

DSD試聴システム

このシステムの面白いところは、AudioGateの設定で、出力サンプリングレートを自由に設定できるところです。

AudioGateでサンプリング周波数を設定

でも、曲を聴くのに二つのソフトを立ち上げて、しかも、その間、CPUの負荷が高いので、他の用途にはPCが使えないので、BGMとして使うには全く適していません。
あくまでも、音質の評価用途ですね~

もっと、高性能なPCを用意するより、PCを複数使った方がよさそうですね。音を出すのは、BGMとしては、本格的なアンプにつないで、スピーカーで聞きたいところですが、音の細部はヘッドホンの方が解像度が良いので、音質評価にはヘッドホンがいいです。

梅雨の星空

Filed under: つれづれなるまま,機材 — い~ぐる @ 1:23 AM

梅雨入り宣言が出たばかりで、昼間は雨が降っていましたが、駅から歩いて帰る途中、星空が見えていました。
太陽観測用に、せっかく三脚を買ったのに、使わないままでいたので、この機会に撮影をしてみようと思い立ちます。
狙いは、土星、さそり座、月ですけれど、手持ち器材では、土星の輪は見えず、さそり座はセッティングに手間取っている間に雲に隠れてしまったので、月の写真だけ、アップします。

梅雨の合間の月

土星の輪を見るには、やはり、望遠鏡が必要そうです。神奈川には、スコープタウンさんがありますので、そのうち、話を聞きに行ってみようと思います。

Powered by WordPress