アダルト・ヴァイオリン May the force be with you..

2005年8月12日

エアコン試運転

Filed under: Weblog — @ 10:49 AM

実は、前回のバイオリンレッスンのときに、暑い中、わざわざ来てくれる
先生に申し訳ないと思い、1時間前からエアコンを入れていたのである。
ところが、部屋を閉め切ってエアコンを入れているにもかかわらず
全然涼しくない。仕方ないので、押入れから扇風機を出してきて、
レッスン中はエアコン+扇風機をかけておいた。

レッスンが終わって、エアコンを切ろうとリモコンの表示を見たら、
「暖房」ポジションで運転していたのであった。
温度は25℃の設定にしていたから、実際には暖房運転をしたわけでは
ないのであるが、試運転をしないで本番というのは、何でも失敗する(笑)

ということで、次のレッスンまでには一度は試運転をしておかないと
いけないね~

扇風機は、それ以来、出しっぱなしでそれなりに使うようになった。

組込みプレス Startup Issue

Filed under: 組込みシステム — @ 9:25 AM

技術評論社から組込みプレス Startup Issueが出ている。
CQの組込みスタートアップは雑誌扱いで通販での入手が難しかったのとは違い、
この雑誌、ムック扱いなのでアマゾンから手に入るのがいい。

ところが、明日から1週間は職場の事務方は夏期休暇に入ってしまうので、
アマゾンで発注しても手元に来るのはその後ということになる。

自宅に配送すると受け取りが難しいが、今なら24時間以内の配送となっているから
明日の夜にでも受け取れるかな?

AU端末のSIMカード

Filed under: モバイル — @ 6:35 AM

ITメディアの記事によると、AUのSIMカードは端末側で認証を行い、
認証のない端末では動かないようにするらしい。
AU側の公式な説明は盗難などで利用できないようにするというものだが、
世界標準のGSMの端末ではそんなことはしていないので、単に端末の中古市場の
形成を嫌がっているとしか思えない。

まだプラスチックローミングの通話料が発表になっていないから、
使えるかどうか分からないが、WIN端末しかSIM対応にならないらしいから、
多分端末を変える必要はなさそうだ。

実は、今はGSMのSIMカードモベルワールドカードを保持しているのである。このカード、ポストペイドなのに
月額基本料金がかからないのがうれしい。ポストペイドなので、当然有効期限も
設定されておらず、数年GSM圏外にいても全然平気。

GSMの端末もずいぶん古くて大きいものだが、アメリカでもヨーロッパでも
ちゃんと使える3バンド対応のものを持っていて、通話料金が多少高いことを
除けば、出張時にも特に問題なく利用できる。
(もっとも、Emailの使い勝手はあまり良くないが・・)

色々な事情を考えるに、もうAUは解約してPHS一本に戻したほうが
いいかもしれないなぁ~

Powered by WordPress