アダルト・ヴァイオリン May the force be with you..

2005年8月3日

オシロスコープが欲しい・・

Filed under: 組込みシステム — @ 11:56 PM

月曜のMDD参加者講習会の後にアーキテクチャグループの検証を行うことになった。
前回の一番の問題は組込みラボにはオシロスコープ一つないということで、
結局通信不能なのが、何に起因するのか全く不明だったのだ。

少し検索するとオシロスコープもそれなりに安い値段で購入できそうなのだが、
土曜日のレッスンの後にでも秋葉原まで行ってみようか・・・

バイオリンの練習

Filed under: バイオリンレッスン — @ 11:53 PM

レッスンは土曜日に変更しているのに、前回のレッスンからまだ一度も
バイオリンを触っていない・・

この時間から弾くのも、夏場で窓開けている家が多いことを考えると気が引けるし、
ぶっつけ本番になりそうな予感。

実は、今日は早い時間に帰ってきたのだが、食後、バイオリンの練習をしようか、
SESSAMEの中級セミナー教材の製作をしようか迷っているうちに寝てしまった(笑)
結局どちらもやれていないうちに、時間だけが過ぎていく・・・

ダイレクト録音の音響処理

Filed under: 音楽 — @ 8:52 AM

バイオリンの先生が自宅で録音したMDがあるのだが、これが直接的な
音になっていて、ホールで弾いたような音にならないと言っていたので
音響処理を後から加えれば良くなるかもと思い、うちにはMDがないので、
この手の機械が専門の知り合いの技術屋Kさんにお願いした。

バイオリンの先生は、すごく良くなってホールで弾いているように聞こえると
喜んでいて、「お礼はどうしたらいいでしょう?」とたずねてきたので、
メールで感謝を伝えればいいんじゃないって答えておいた(笑)

[メールでいいんでしょうか・・・」と悩んでいたようだが、Kさんには
次に会ったときにでもビールの一杯でもおごってあげよう。

半田付け

Filed under: 組込みシステム — @ 8:08 AM

実際に目の前でやってみせ、図にも描いて指導しても
とんでもない半田付けをするのが後を絶たない。

あらかじめ指定した本を読んでおけと言っているにもかかわらず
読んでこないし、プログラムの経験が少ないからといって
何一つ分かっていないのに不安も覚えない。。

彼らは本当に技術者になりたいと考えているのだろうか・・・

違う道を探してくれたほうがお互いに幸福かもしれない

Powered by WordPress