アダルト・ヴァイオリン May the force be with you..

2014年5月23日

フランスでトルテ(モデル)の弓

Filed under: つれづれなるまま, — い~ぐる @ 8:09 AM

Mon professeur dit j’ai besoin plus bon archet.
とフランス語で聞いてみたら、当然のようにフランス語で返事をされて、少し慌てました。

今日は来週の出張のためのチケットを取りにSNCF(国鉄)の駅に行くのですが、いくつもある駅のうち、バイオリン街に近い駅に向かい、ついでに、弓のお店Raffin & Associés Archetiersを尋ねました。
7~8本の弓を出してもらい、とっかえひっかえ試して、気に入った順に弓を並べて、製作家のRaffinさんに解説をお願いしました。
一番遠くから2本は、固い弓だということで、真ん中の数本は柔らかく、一番気に入った1本は、固いけど、固すぎない弓だということです。弓の評価の方法を聞いてみると、製作者であるとか、弓の強度であるとか色々と教えてくれました。
ついでに、先日、オーケストラを聞いたときに気になっていたコントラバスの弓の持ち方について聞いたら、フランスのオーケストラはドイツ式の弓を使わずチェロの弓で弾くんだそうです。

IMGP4058
弓にはTOURTEの刻印がありますが、当然ながらトルテの弓ではなく、トルテモデルということです。
IMGP4059
トルテモデルの特徴は先端の内側の傾きだそうで、普通は垂直に作るところ、トルテモデルは先端の内側が少し斜めになります。
IMGP4060
限定販売の松脂をいただきました。

Raffinさんは、10月開催の弦楽器フェアで島村ブースに出品するので、来日されるそうです。
今度は日本で会いましょうと挨拶して店を後にしました。

2013年9月28日

エレキバイオリン

Filed under: バイオリン練習, — い~ぐる @ 3:12 PM

何年も使わずにほったらかしにしていたエレキバイオリンですが、最近、バイオリンを弾く時間が取れないので、職場での練習用に持ってきました。
エレキバイオリン

長年使っていないにも関わらず、調弦もそれほど苦労せず、(G線は替えた方がよさそうですが)案外使えそうです。
ところが、問題は弓にあります。この写真だと分かりにくいですが、調整ねじを目一杯回しても、弓の毛は竿から離れません。

お店で毛替えをするほどの高級弓でもないので、自分で何とかしたいところですが、弓の持ち運びは、案外不便だし、そもそも、バイオリンを弾く時間もないと言っているのに毛替えを自分でやる時間があるのか??(笑)

2012年5月3日

釣り糸弦、再び

Filed under: バイオリン練習,バイオリン製作(一般),, — い~ぐる @ 12:19 PM

以前から釣り糸を張った弓を使っていますが、釣り糸を弦に使うと、安定して音が出せなかったのですが、まっすぐ弓を弾くと音が出るので、ボーイングの練習にはよいと、久々に、釣り糸弦のバイオリンを弾いてみました。

釣り糸を張った弓で、釣り糸弦を張ったバイオリンを弾いてみる

そうしたら、以前、音を出すのに苦労したのが、驚くほどちゃんと(当社比)音が出るではありませんか。

調子に乗って、演奏を録音してみます。

Audio clip: Adobe Flash Player (version 9 or above) is required to play this audio clip. Download the latest version here. You also need to have JavaScript enabled in your browser.

2010年4月4日

弓の曲がり

Filed under: — い~ぐる @ 10:59 PM

普段使っている、昔のキット付属の弓(釣り糸弓)が少し曲がっているので直すことにした。
曲がりを直すのはアルコールランプを使うらしいと聞いたので、試してみよう。

といっても、普通の家にアルコールランプなんて常駐しているわけはなく、まずは、アルコールランプを作るところから始める。

使っていない器にロープの切れ端を入れ、燃料用アルコールを加える。
火をつけると…

ロープを芯にしてと思ったけれど、器全体から火が上がる(良い子はまねしてはいけません)

気を取り直して、アルミホイルで芯の回りを囲み、弓にあてる。

火を直接あてているので当然だと思うが、弓はかなり焦げてくる。

一度、ニスをはがして塗り直した方がいいような気もするけれど、自分で使うだけだから、このままでもいいか…(笑)

弓の曲がりを直したことと、弓の持ち方も調整したので、いつもの曲を録音してみる。

Audio clip: Adobe Flash Player (version 9 or above) is required to play this audio clip. Download the latest version here. You also need to have JavaScript enabled in your browser.

Powered by WordPress