前回ルーブルに行ったときには、半分ほどしか回れなかったので、再度行ってきました。 今日のお目当てはフランス絵画とギリシャ彫刻です。
たっぷり4時間近く時間を取ってゆっくり回ってきました。 イタリア絵画コーナーもざっと回りましたが、モナリザは相変わらず混んでいてなかなか近くに寄れません。
ルノワールのポスターを買ってきたので、机の前に飾りました。
写真を見ると旅行してる気分になりますね。 写真撮影がオッケーなのも珍しい・・。
私も悩んだのですが、結局、ウイーン等の中欧ヨーロッパへ旅行へ行くことにしました。 10日間で、どれぐらい回れるかわかりませんが、とても楽しみです。 出発は10月初旬! なので、まだまだ先です。。。笑
コメント by izu — 2014年7月20日 @ 12:17 PM
お久しぶりです。 サマトラケのニケ、ミロのヴィーナス、ルノワール… いいですね。
モナリザの部屋の混み具合は相当なのですね!? 数年前の7月の日曜日(第1日曜日で当時は無料公開でした)、やはりとても混んでいましたけど、2分程待っていたら近くまで行けました。 上下左右、どこから見ても視線が合うところが魅力のひとつですね。
コメント by みずーみ — 2014年7月21日 @ 12:31 AM
RSS feed for comments on this post. TrackBack URL
名前 (required)
Mail (will not be published) (required)
サイト
Powered by WordPress
写真を見ると旅行してる気分になりますね。
写真撮影がオッケーなのも珍しい・・。
私も悩んだのですが、結局、ウイーン等の中欧ヨーロッパへ旅行へ行くことにしました。
10日間で、どれぐらい回れるかわかりませんが、とても楽しみです。
出発は10月初旬! なので、まだまだ先です。。。笑
コメント by izu — 2014年7月20日 @ 12:17 PM
お久しぶりです。
サマトラケのニケ、ミロのヴィーナス、ルノワール… いいですね。
モナリザの部屋の混み具合は相当なのですね!?
数年前の7月の日曜日(第1日曜日で当時は無料公開でした)、やはりとても混んでいましたけど、2分程待っていたら近くまで行けました。
上下左右、どこから見ても視線が合うところが魅力のひとつですね。
コメント by みずーみ — 2014年7月21日 @ 12:31 AM