アダルト・ヴァイオリン May the force be with you..

2014年5月3日

スポーツ可能なことの証明書

Filed under: つれづれなるまま — い~ぐる @ 5:58 AM

フランスでは、何かスポーツをやる場合、医者の証明書が必要らしいです。
そこで、朝、職場のメディカルセンターに行ってみたら、ここでは発行できない、医者を紹介するからそっちに行けということで、午後にアポイントを取ってもらって行ってきました。
受け付けの女性はフランス語しか話さないので、話がなかなか通じません。困っていたら、待合室で待っている男性が、「私は日本語が少しできますから」と間に入ってくれました。それでも、自分の住所を書けと言われて、自分の住所は覚えていないので、駅名を言ったら、それは何区にあるんだ?と・・・知らないって・・

バタバタしながら、問診の階に行って、数人が並んでいるところで待っていると、呼ばれて入っていきました。
医者はさすがに英語を話してくれますが、医学用語はこちらが分かりません。手術も大きな病気もしたことはないと言ったのですが、親や兄弟はどうなんだと言われ、母は高血圧だけど、と言ったら、分かったということで、問診は終わり、血圧と聴診器で呼吸をチェック。

ただし、あなたの年齢ではこれだけでは証明書は出せない。心臓のチェックが必要なので、受付で予約を取って、心臓のチェックを受けるようにだと。また、あの受付ですか?

受付の人に色々と言っても、どうも話が通じない。どうやら火曜日しか心臓の医者は来ないらしい。
結局、5月20日の火曜日に予約ということになりました。

ジャンポールたちがプールに行こうと言っていたのは来週なのに・・・

今日は、少し早目に7時過ぎに職場を出て、買い物をして帰ります。学科長から聞いたおいしいパン屋さんのEric Kayserに寄って、ハーフのバゲットを買ったら、10メートル先のパン屋に行列が! あれっと思ったら、こちらもEric Kayserと書いてあります。これって・・・ まぁいいか(笑)

IMGP3814

フランスは野菜が安いので、ついつい買いすぎてしまいます。今日は、カルフールで白マッシュルームが売り切れ!でびっくりしましたが、ブラウンを買いました。
バターを買ったので、料理にも使えます。

コメントはまだありません »

No comments yet.

RSS feed for comments on this post. TrackBack URL

Leave a comment

Powered by WordPress