今日は、昼間は太陽が出ていたのに、夜になると雲が広がって、またダメか~と思いながらも、望遠鏡は人の目よりも光を集めるので、もしや見えるかも?と帰ってからベランダで蚊と格闘しながらいろいろと試してみました。
思ったとおり、肉眼では見えなくても、望遠鏡では、雲の向こうの土星が見えます。
しばし、レンズを換えたり、望遠鏡を交換したりと、とっかえひっかえ遊んでいましたが、写真はあまり撮れそうもないので、動画にチャレンジしてみました。
動画で分かるように、星があっという間に動くので、ピントや取り込みカメラの設定をしている暇がありません。
設定が追い込めていないので、カメラでは上手に取り込めませんが、眼で見た土星は、何百倍もきれいでかわいい星です。
お~~!すごいですね。しかも、こんなに早く移動するとは。。。
肉眼で、ぜひ、見てみたい!
ちょっとUFOにも似てますね。
コメント by izu — 2012年7月9日 @ 9:41 PM
肉眼で見る土星は、とてもいい感じですよ。
今日は、天気がよかったので、写真を撮るより、たっぷり、観望しました。
そろそろ、月も見ごろの時間ですから、一風呂浴びたら、また望遠鏡かな?(笑)
コメント by い~ぐる — 2012年7月10日 @ 10:44 PM