路上ライブをしていたデュオがエレクトリック・アップライトベースを使っていました。
立ち止まって聞く時間はありませんでしたが、それなりに、ジャズのベースっぽい音がしていて、好感が持てるものでした。
で、帰ってから、検索してみると、ヤマハさんのベースの評判がいいいらしいですが、高い!
安いものは、例によって、中国製ですが、基本構造としては、充分かもしれません・・・
路上にバッテリーとアンプを持ち込むのは大変そうですが、自分は、路上ライブをするわけじゃないし(笑)、
その点は問題ないですが、そもそも、他の楽器も練習する時間がないのに、新たな楽器を試す時間があるのか?⇒自分
バッテリーとアンプといえば、タイ出張のときに、時々、レストランにマイクとアンプを抱えて、歌いながらお金をせびる人が回ってきたりしました。ギターに生声の流しの方が風情があっていいんじゃないのと思いましたが、お国柄?