ダイソーにクッションケースがあったはずなので、kindleのケースにならないかなと見に行った。でも、ダイソーのクッションケースは、どうも好みのデザインがなかったので、思案していたが、ファブリックケースには、もう少しましなデザインがあったので、これをベースにケースを自作することにした。
ファブリックケースはクッションが全くないので、クッション材となるものを中に入れるのだ。選んだのは、滑り止めシート(これもダイソー)。折ってケースに入れたときに、端が二重になるように切ってケース内に入れる。ぴったりの大きさなのと、もともと滑り止めシートなので、中に入れると簡単には出てこないのでちょうど良い。
折った端の部分は両面テープで止めておく。
これで、自作クッションケースの完成。
kindleに表示しているのは、青空文庫の源氏物語 桐壺の巻