ずいぶん前にブログには掲載し、パルテノン講習会では受講者に配布していたが、今年は講習会がないことと、HPに掲載を忘れていたので、LiveCygwin-edaのついでに、HP(http://www.ip-arch.jp)に掲載。
2命令同時実行といっても、1日でさくっと作ったCPUなので、かなりサボった実装になっているから、大きな期待は禁物。そもそも、命令がSN/Xだし 🙂
実装の解説は過去のブログを snxsで検索してほしい。
ずいぶん前にブログには掲載し、パルテノン講習会では受講者に配布していたが、今年は講習会がないことと、HPに掲載を忘れていたので、LiveCygwin-edaのついでに、HP(http://www.ip-arch.jp)に掲載。
2命令同時実行といっても、1日でさくっと作ったCPUなので、かなりサボった実装になっているから、大きな期待は禁物。そもそも、命令がSN/Xだし 🙂
実装の解説は過去のブログを snxsで検索してほしい。
No comments yet.
RSS feed for comments on this post. TrackBack URL
Powered by WordPress