ネットブックといっても、160GBものHDDを持つPCなのだから、普通のノートPCと何も変わるところがない。OSCIから2.2.0のアーカイブをダウンロードして展開してビルドすれば終わるはず・・
であったが、私のEeePCには以前買ったVisual C++.NETがインストールされているので、こいつでビルドしてみようと考えた。
ところが、SystemCのVC用のプロジェクトは、VC71用しかない。正確にはVC60用のフォルダもあるのだが、中身が空になっている。
私のVC.NETは7.0であり、VC71用のプロジェクトはコンパイルできない(!)。
ということで、急遽、マイクロソフトのVC++ Expressをダウンロード・インストールした。
スレッドライブラリの指定の違いだの、若干の問題はあったが無事にコンパイルしてサンプルの小さなプログラムを動かすところまではできたのでよしとしよう。
SystemCを何に使うんかというは、別のお話・・