アダルト・ヴァイオリン May the force be with you..

2008年8月29日

EEEPCのキーボード

Filed under: Weblog — い~ぐる @ 8:55 AM

106キーボードを「日本語キーボード」など誤称する連中がPC業界の大半を占める状況のため、一般ユーザーが英語より日本語として誤った選択をするため、日本で販売されるPCの大部分は106系のキーボードが搭載されるというお馬鹿な状況である。

EEEPCもHP2133も同じであり、日本販売分は106系のキーボードになってしまった。
では、海外のものを買ってくればいいかというと、EEEPCはワールドワイド保証ではないという罠が待っている。

EEEPCの901Xは良さそうなのに、106というノートPCとしては致命的に使いづらいキーボードなので手が出せないでいたが、昨日、「US配列のキーボードが売っているようだ」という情報をK氏から得た。

早速、見に行くと、確かに6千円ほどで売られている。この値段なら・・と思ったが、本体の1割というのはちょっと高価か?と躊躇。

利用者の話はないかと、検索してみたら、あるブログでEbayから購入したという話が出ていた。

そこで、Ebayに見に行ったら、EEEPCのUS配列キーボードが$7.8である。
これで、送料が高かったら意味ないが、送料を見ると、$9.0ということで、結局、$16.8で手に入る。

ぉぉ、すばらしい~!

と、思わず、Ebayの業者に応札してしまった :0

本体を持っていないのに・・

この業者、対応が早く、即日に「発送完了」のメールが着た。

2008年8月26日

マイクロフォーサーズ

昔から、ディジタルの時代に、一眼「レフ」はおかしいと思ってきた。
一眼レフはSingle Lens Reflexであり、最後のレフは、鏡による反射を意味する。
何で鏡が必要かというと、フィルム時代のカメラで、レンズを通した光を見るためには、
鏡で光路をまげてファインダーに画像を誘導する必要があったからだ。
デジタルの時代、フィルムの位置には光学センサーが配置されている。
そこで、センサーの画像を光学ファインダーに誘導すれば、鏡なしで使える一眼システムができるのだ。
もちろん、EVF(エレクトリック・ビュー・ファインダー)がまともに使えないうちは、NGなのだが・・
問題は、EVFだけではなく、現在の一眼レフでは、ハーフミラーで反射させた信号と通過した信号の
位相差で距離を計測していて、これが、コンパクトデジカメとは一味違うレリースラグの小ささに
貢献している。コンパクトデジカメで、シャッターを押した瞬間の写真が撮れず腹立たしい思いをした
人はかなりおおいのではないだろうか?
ミラーをなくし、EVFにした場合、コンパクトデジカメ並の遅いAFしか実現できなかったら、
一眼レフユーザーは振り向かないだろう。

マイクロフォーサーズ
のグループがどこまでやってくれるか、製品が出るのが楽しみである。

2008年8月21日

LSI/CPU設計の講習会開催

Filed under: Weblog — い~ぐる @ 2:10 PM

第16回Parthenon講習会の開催案内

下記のとおりSFL/Parthenon入門者向け講習会を開催します。
皆様のご参加をお待ちいたします。
また知人・関係者にご回覧いただけますようお願いいたします。


Parthenon講習会の開催案内

日時;平成20年8月27日(水)~29日(金)
会場;東海大学高輪キャンパス
参加費;学生は無料、会員は1万円
懇親会;8月28日(参加費・実費相当)
詳細はWebをご覧下さい。

2008年8月2日

RZ50:2stオイル給油

今日はバイオリンのレッスンの帰り、オイルランプが点灯したので、バイク屋さんに寄ってきた。
ブレーキオイルが窓から全く見えないので、ついでに足してもらおうと思っていたのだ。
購入した店での給油だと、細かなチェックを色々としてくれるのでありがたい。今回も、チェーンの調整やクラッチ、ブレーキの調整、タイヤの空気圧調整など、色々な点検もついでにしてもらった。
ブレーキオイルだが、「全く減っていないですよ。満タンで境界が見えないだけです」ということだった(^^;)
ブレーキのチェックをしていたときに、「前輪のブレーキが新品同様ですね。前輪ブレーキはあまり使わないのですか?」と聞かれる。
まぁ、まだ、5300kmしか走っていないので、新品同様でもおかしくはないが、あまり信号の多くない私の通勤路は、エンジンブレーキだけでほとんどの用は足りているので、走行距離の割にはブレーキの減りは少ないのかも?
最近、坂道の下りは、クラッチを切って、慣性だけで走り降りるので、その時には後ろのブレーキでスピード調整したりするから、後ろは多少減っているはず。
チェーンは、少し緩めになっていたらしく、バランスを取りながら張りなおしてくれた。
これだけ色々やってくれながら、オイル代しか取らないお店なので、助かるね~。(もっとも、YAMAHAさんのオイルは1000円/Lもしますけど 笑)

Powered by WordPress