LSIレイアウトのフリーソフトで有名なものとして、Magicがある。これは、とても便利だし、軽快なのだけれど、UNIXとXwindowが必須なので、環境によっては実習に使うことが難しい場合がある。
前々からGNU Electricには興味を持っていたが、今年度、ようやく、このソフトでLSIレイアウトの演習にトライしてみた。
演習の内容を大槻氏に演習指導書としてまとめてもらったので、色々と活用できそうだ。
LSIレイアウトのフリーソフトで有名なものとして、Magicがある。これは、とても便利だし、軽快なのだけれど、UNIXとXwindowが必須なので、環境によっては実習に使うことが難しい場合がある。
前々からGNU Electricには興味を持っていたが、今年度、ようやく、このソフトでLSIレイアウトの演習にトライしてみた。
演習の内容を大槻氏に演習指導書としてまとめてもらったので、色々と活用できそうだ。
No comments yet.
RSS feed for comments on this post. TrackBack URL
Powered by WordPress