仔猿を自立させようとした昨日の仮組みは、サイドスタンドが取り付けられないところで止まっていた。
仔猿の掲示板で聞いたら、すぐに返事をいただき、やはり、サイドパネルに穴を開けないとつかないらしい。
ということで、早速、パネルの穴あけを行う。(たまたま、家にあったドリルセットが一般鋼材対応でよかった)
バリが出ないように、慎重にドリルを進め、貫通させる。
6mmビスで、サイドスタンドを取り付ける。大きい穴は、ビス用のスタブに通すが、スタブの根元は溶接で盛り上がっているので、その分を逃がすため、ワッシャとスプリングワッシャを入れる。
サイドパネルを再度(笑)取り付け、仔猿自立する。
2007年9月30日
サイドスタンド
2 Comments »
RSS feed for comments on this post. TrackBack URL
お見事!
コメント by ベンリー — 2007年10月1日 @ 10:26 AM
ベンリーさん、ありがとうございます。
(少し前に返信書いたはずなのに、消えたかな・・?)
コメント by い~ぐる — 2007年10月1日 @ 11:50 PM