アダルト・ヴァイオリン May the force be with you..

2006年4月25日

sfl2vhの最適化処理

Filed under: 組込みシステム — @ 1:52 AM

やはり、人任せにせず、まじめに最適化VHDLコードを出すことを考えた。
一応、基本設計は終了し、基礎実験において、きちんと正しく動作しそうなことは分かったが、最適化VHDLを出力して欲しいという要望はほとんどないので、気が向いたときに少しずつ作業を進めることにしようか・・・
(VerilogHDL側で修正が入ると、ファイル管理が面倒になるので、本当は一気にやっつけてしまったほうが簡単ではあるが)

面倒だったのは、VHDL-200Xでサポートされる機能がいつまでたってもFPGAベンダーのツールでサポートされないので、同じ関数を独自に定義しなくてはならない点である。

これは、定義すればいいだけなのだが、本来はパッケージとしてファイルの外部に出すべきところ、変換ツールという性格上、パッケージは作りにくい。
結果、関数をモジュール内部に定義して使うことにした。

コメントはまだありません »

No comments yet.

RSS feed for comments on this post. TrackBack URL

Leave a comment

Powered by WordPress