アダルト・ヴァイオリン May the force be with you..

2006年1月26日

表示義務がないと表示してはいけない?

Filed under: Weblog — @ 12:50 AM

ラー油に“表示違反” 中華料理の「王将」 (共同通信) – goo ニュース

王将は販売しているラー油の原材料について、コメやゴマの油が表示義務の対象でないにもかかわらず、遺伝子組み換えの原料を使っていないと誤って表示。


で、農水省から再発防止策の徹底を指導されたそうな。

表示義務がないものは表示してはいけないというのだろうか?
遺伝子組み換えの原料を使っているのに使ってないと表示したのなら問題だけれど、表示義務がなくたって、遺伝子組み換えでない原料を使ったと表示することが問題だとは、普通考えないよなぁ。

つまり、有機農法のように農水省が勝手に定義した「遺伝子組み換えの原料を使っていない」というフレーズは農水省の想定外の使い方をしてはいけないというのだろう。だとしたら、こういった一般的なフレーズではなく、誰も間違っては使わないような特殊な熟語を創造すればよいのではないだろうか、と素人は考えるのである。

コメントはまだありません »

No comments yet.

RSS feed for comments on this post. TrackBack URL

Leave a comment

Powered by WordPress