せばすちゃんさんのブログで紹介されていたアート・オブ・バイオリンのDVDは私も持っている。
パールマンの解説で20世紀の偉大なバイオリニストたちの演奏と映像を堪能できる一品である。
バイオリンほどスタートアップが難しい楽器はあまりないのではというくらい、私は苦労したのであるが、何が苦労するかといって、まず持ち方(楽器も弓も)が不自然であり、何気なく持っていたのでは演奏など出来る状態にならない点である。
こういうのは、実際に演奏している動画を見るのが一番良いのであるが、それも、クライスラーなどの著名なバイオリニストたちの演奏の様子を目の前で繰り返し見られる幸福は、現代技術のおかげとしかいいようがない。
これは、絶版になっていたものの再版であるが、この手のDVDはまたいつ絶版になるか分からないので、欲しい人は早めに入手しておくのがいいかもしれない(笑)