海外のアマチュア(?)によるマンドリン製作のページ
は前から知っていたが、
タップトーンのチューニングが書いていないかと検索していたら日本人が書いたページHow To Make The Flat Mandolin
彼の作ったF5タイプマンドリンの写真
もあった。
このページは、親切に工程を追って書いているけれど、タップトーンを具体的にどの程度にチューニングするのかは書いていなかった。
アマチュア製作家のようなので、多分聞けば教えてくれるような気もするから、自分の楽器の製作が進んだら(何年後だろう!?)訪ねてみるのもいいかもしれない。
それより、
定番の製作本
を買うべきか(笑)