組込み中級技術者向けのSESSAMEセミナーが12月1日、2日の二日間実施され、無事終了しました。一年がかりのプラニングに従事されたKさん、ご苦労様でした。
打ち上げでは、見事だるまに目を入れ、みんなで寄せ書きをしました。
写真は、グループワークでの真剣な参加者の様子です。
積極的な参加をいただいた、参加者の皆さんと周到な準備をしたセミナー講師の皆さんのコラボレーションがセミナー成功の鍵でしたね。
私自身はスタッフとして参加しても、あまり仕事をしたわけではなく自己紹介もしなかったのですが、懇親会では、私のことを知っている参加者がいて、ちょっと驚きでした。
グループワークで、あるチームから、XXXの定量的なデータってありませんか?と聞かれ、確かIPAの産業実態調査にそれらしきデータが出ていたなぁと思いながら、PHSでネットに接続し、PDFをダウンロードした。
あんまり大きなファイルをダウンロードしたくないので、まずは概要のPDFを見て、どれを落とせばよいか考えようと思っていたら、たまたま概要にドンピシャのデータがあり、ラッキーだった。
グループワークのプレゼンでそのチームには是非発表してもらいたかったが、時間の都合で発表チーム数を絞っていたので、発表はできず残念でした。