のろのろやっていたからでもあるけど、PCとの電圧変換のインタフェース回路を
蛇の目基板に手半田で作っていたら、午前1時を過ぎてしまった。
この基板のテストの時に、実験用のPCのパラレルポートはHigh出力時に3.3Vしか
出さないことが判明。仮に電流が取れたとしても、電源としては弱いなぁ。
やっぱり外部電源は必要みたいだ。
明日(今日)は雪になるのかな?
遅くなることが分かっている日に、天気が悪いのは勘弁・・
やっぱり、宿泊の手配をしてもらえばよかったかな。
のろのろやっていたからでもあるけど、PCとの電圧変換のインタフェース回路を
蛇の目基板に手半田で作っていたら、午前1時を過ぎてしまった。
この基板のテストの時に、実験用のPCのパラレルポートはHigh出力時に3.3Vしか
出さないことが判明。仮に電流が取れたとしても、電源としては弱いなぁ。
やっぱり外部電源は必要みたいだ。
明日(今日)は雪になるのかな?
遅くなることが分かっている日に、天気が悪いのは勘弁・・
やっぱり、宿泊の手配をしてもらえばよかったかな。
No comments yet.
RSS feed for comments on this post. TrackBack URL
Powered by WordPress