X社FPGAボードにmZ80とVGAコントローラを載せて某カン
ファレンスのチュートリアル用のシステムを構築した。ビットマ
ップVRAMに書き込んだパターンをディスプレイに出力し、ま
ずはチュートリアル用のシステムを入れているが、簡単にゲーム
機にもなるだろう。仕事が一段落したら、ゲーム機としての基本
仕様をまとめて、何か簡単なゲームを作ってみよう。SDCCで
プログラム作成して、できたHEXファイルを使ってFPGAの
ビットストリームを直接書き換える方法が分かったので、論理合
成をしなくても簡単にプログラムを書き換えられるところが面白
い。ゲーム機として使うにはプログラム領域をどの程度必要とす
るか、今後の検討だが、使っているFPGAでは16KB程度は
内部RAMが使えるので、結構面白そう。
2004年12月15日
mZ80によるゲームプラットホームの可能性
コメントはまだありません »
No comments yet.
RSS feed for comments on this post. TrackBack URL